19:00出船
完全ナイト便で出港!
本命ポイントへ入る前にちょっと寄り道
ここで行きがけの駄賃71cmキャッチ
しばらく続けたがそれ以上の魚は、キャッチできず移動
移動先は、ボチボチボイル
ダウズスイマーですかさずヒット
数発目でようやくキャッチは、なんと今秋シーズン3本目の90UPになる92cmキャッチ!
その後もコノシロが吹っ飛ばされるボイルもありながら75cm
もう1本75cm追加
その他バラシ多数、60UP多数キャッチで終了
GoodなNightでした(^^)
2023年より「ジギング選手権」改め「Real選手権」を年間通して開催中です。グランドスラム目指してチャレンジしてください。
19:00出船
完全ナイト便で出港!
本命ポイントへ入る前にちょっと寄り道
ここで行きがけの駄賃71cmキャッチ
しばらく続けたがそれ以上の魚は、キャッチできず移動
移動先は、ボチボチボイル
ダウズスイマーですかさずヒット
数発目でようやくキャッチは、なんと今秋シーズン3本目の90UPになる92cmキャッチ!
その後もコノシロが吹っ飛ばされるボイルもありながら75cm
もう1本75cm追加
その他バラシ多数、60UP多数キャッチで終了
GoodなNightでした(^^)
3:30出船
今日は、暗い時間に少し余裕あり
じっくり大型を狙うが特大は、出ず…
代わりにタチウオ連発?
明るくなってビッグベイトメインにキャスト開始
しばらく反応がなくようやくヒットは、83cm
その後は、チェイス多めだが中々ヒットせずバイブレーションでパタパタと連続ヒットするも少し苦戦で終了
5:00出船
昨日同様暗い時間の短期決戦
本日は、77cm止まりでしたが短時間の割に60UP多数ヒットの大盛り上がり(^^)
2日連続乗船で2日連続70後半キャッチは、お見事!
明るくなってから小移動
本日もバイブレーション中心で好調スタート!
ここでGoodコンディションの83cm追加
しかし、しばらくしたところでヒットも少なめに…
大きく移動して再びバイブレーション!
ここからバタバタと連続ヒットありながらラストまで良い感じで終了
13:30出船
若手4人組で初ボートシーバス
とりあえず釣ってもらいたいのでバイブレーションからスタート!
開始早々からヒット連発(^^)
ほどなく73cmキャッチ
その後も60UP混じりで好調
暗くなるまで好調キープしたまま後半戦へ!
暗くなったところで大きく移動
明かりの周りでボイルあり
小型ミノー中心にパタパタとラストまで釣れ続いて終了
将来楽しみな若手アングラーでした!
5:00出船
暗い時間に短時間一発勝負!
開始数投目でコノシラススイマーに84cm
ナイトの好調っぷり健在!
その後ももう一発デカそうなのがヒットしたがこちらは残念ながらフックアウト
明るくなってきたところで少し移動
バイブレーションにて連続ヒット始まり(^^)
その中でGoodコンデションの78cm追加
その後もバタバタ食う場面もあり60UP多数な感じで終了
2019/11/12ナイト便で92cmキャッチ 現在継続中
11:00出船
今朝のことがあったので不安半分、しかし午前がダメだった時は、午後爆発なんてこともよくある話に期待半分
とりあえず朝撃沈したポイントへ様子見に…
不安と裏腹に開始早々からヒット!
その後も時間の経過とともにどんどん状況が良くなっていく(^^)
そのうち入れ食い状態に突入!!!
そこから祭りが再開
74cmを皮切りに86cm頭に70UP連発\(^o^)/
結果は、86,77,74,73,71,70cm他60cm代後半多数50~60cm無限
5:30出船
ちょっと出遅れナイトチャンスは、微妙に間に合わず…
明るくなってからに期待するも今日もコノシロ吹っ飛ばされてない
数回バイトは、あるものの基本沈黙
大きく場所を変えながらなんとか全員キャッチで終了
お祭り終わっちゃったのかな~
4:00出船
暗い時間は、ここのところちょっと良いサイズが出てるポイントへ
ここでサクッと74cmキャッチ
明るくなってから本命ポイントへ!
ここ数日、コノシロが吹っ飛ばされまくってるのを目撃するのだが…
今日は、全然見かけない(T_T)
それでもなんとか78cmまでキャッチ
なんとか形には、なったが何だか様子が変化したよう…
4:00出船
暗い時間は、今日もGoodサイズ多め
74cmまでキャッチ
しかしそれと同等やそれ以上のバラシもあり…無念
明るくなってからは、祭り開催地へ!
今日も雰囲気ムンムンで開始直後からGoodサイズヒット
その後もコンスタントに釣れ続き本日は…
82,81,81,78,77,76,74,74,73,73の80UP3本含む70cm以上は、10本キャッチ!
もちろん60台後半やそれ以下も多数キャッチ
お祭りいつまで続くかな~
なぜ当ガイドサービスは、「Real」なのか… およそ20年前 Realは始まった 当初そのネーミングを何とするか? 考えた そして答えは、すぐに出た   続きを読む →
RealのCapである私Cap.Moritaのタックルを紹介いたします。 Realでは、他船とは少し違うタックルをお勧めしておりますが、もちろん「それでなくては 続きを読む →
Realで活躍しているボートの紹介 艇体 トライトン社 22SeaFlight エンジン YAMAHA F175(175馬力4サイクル) エレキ Garmin 続きを読む →