3連休中の一部に空きと乗合募集があります。
9/21(土)午前が空いてます。チャーター及び乗合ともに可能です。
入れ食い中の朝便、ぜひ遊びに来てください
9/22(日)ナイト乗合20:00出船 2名様募集中です。
ぼちぼちナイトも面白くなってきそうです。
ミノー&ビッグベイト持ってランカーチャレンジお待ちしてます。
2023年より「ジギング選手権」改め「Real選手権」を年間通して開催中です。グランドスラム目指してチャレンジしてください。
タックル1 リール:シマノ バンタムMGL XG Leftハンドル 主なルアー:メガバス I-slide185SW F タックル2 リール:シマノ オシアカルカ 続きを読む →
明日2019/09/29(日) 4:00出船 SP便(6時間) 乗合緊急募集です。 ちょっとだけ暗い時間もありのたっぷり6時間乗り合いです。 2名様募集中です。 続きを読む →
3連休中の一部に空きと乗合募集があります。
9/21(土)午前が空いてます。チャーター及び乗合ともに可能です。
入れ食い中の朝便、ぜひ遊びに来てください
9/22(日)ナイト乗合20:00出船 2名様募集中です。
ぼちぼちナイトも面白くなってきそうです。
ミノー&ビッグベイト持ってランカーチャレンジお待ちしてます。
最近の釣果は、先程更新した記事の通りですがバイブレーションで入れ食い状態の際に実際に天国(入れ食いになる人)と地獄(ならない人)と同じ船の中で天国と地獄が混在します。
その大きな原因がいくつかありますがまず1つは…
適正なルアーを所持していない
これは、解決方法が簡単です。
適正なルアーを持ってくればよいだけ!
しかしこれが意外と持ってこないアングラーが多い
今現在バイブレーションと一言で言ってもものすごい種類が販売されています。
その中で釣れるバイブレーションと釣れないバイブレーションとが明らかに存在します。
正直全部のバイブレーションをテストするわけにもいかないので実績の高いものを「最新ヒットルアー」のコーナーで紹介しています。
釣行前にかならず「最新ヒットルアー」をチェックし「似たようなものを持ってるから大丈夫」と思わず準備してください。
ルアーを持ってる持ってないは、テクニック以前の問題です。
お金はかかりますが一番簡単な必勝法です!
そして2つ目の問題
実は、こっちのほうが厄介な問題なんです。
その問題とは…
一言で言えば「飛距離が足りない」です。
飛距離が足りない原因もいくつかあります。
1つ目は、単にスキル不足
こればっかりは、練習あるのみです。
一緒に船上で練習しましょう!
2つ目ですが、「タックルに問題あり」の場合が多い
ボートシーバスは、ショートロッドというまったくもって間違った常識がはびこっているのが現状
この間違った常識が大問題なんです。
あえて言わせていただければボートシーバスやるのに7フィート以下のロッドは、全く必要ありません!
特にロングキャストで飛距離が大事な場合は、更にです。
話が脇道にそれてしまいましたが飛距離が足りない原因にロッドが短すぎるんです。
特にスキルが足りない場合は、少しでも有利になるようにロングロッド(ショアシーバス用の8~9フィートでOK!更に長くてもOK!)を持参してください。
*所有してない場合は、できるだけ長めのもの
それからロッド以外にもラインが太い
特にスピニングタックルの場合は、ラインの太さが飛距離にモロに直結します。
具体的なラインの太さは、MAXでPE0.8号(実際には0.8号でも太すぎ)可能な限りPE0.6号の使用をおすすめします。
この0.2号の違いが+5mを生み出します。
たかが+5m、されど+5m
5mで天国の入り口に到達するかしないかの別れ道です。(少しも大げさではありません)
本来は、ベイトタックルにPE0.6号の組み合わせが最上級(理由は、また今度)ですが、正直0.6~0.8号のPEをベイトタックルで使用するとバックラッシュしたらではなく「バックラッシュしそうになったら」高切れしてルアーが吹っ飛びます。
バックラッシュしそうになった回数個バイブレーションがなくなります。
1時間で何回もバックラッシュしてしまう場合は、全く釣りになりません。
そうは言っても私自身は、8フィート3インチ~8フィート6インチのベイトロッドにPE0.6号の組み合わせでフルキャストしてます。
もちろんリールのブレーキほぼ最弱状態(エクスセンスDCのXPモードでダイヤル1又は2、もちろんメカニカルは、ユルユル)です。この状態で1ヶ月20日以上釣りをしてもバックラッシュは、1回あるかどうかです。
人間やる気になれば出来るもんです!
とは言うもののここは、あえて無理せず8フィート前後のスピニングタックル+PE0.6号の組み合わせからスタートすることをおすすめします。
タックルとルアーを揃えて持参すれば天国への最短距離です。
もちろんルアーと飛距離以外にも天国と地獄の分かれ道があといくつかあります。
しかしルアーと飛距離があればあとは、現場で対応出来るようなことが多いのでとりあえず準備万端でお願いします。
ぜひ天国(入れ食い)を堪能しに来てください。
2019-09-18 最新ヒットルアーを更新しました!
釣行の際に参考にしてください。
以前よりクレジットカードや電子マネーをご利用いただけましたが、この度「PayPay」の取り扱いも開始いたしました。
これにより更にご利用いただける決済方法が増えました。
その他にご利用いただける決済方法は、こちらをご参照ください。
最新ヒットルアーを更新しました!
釣行の際の参考にしてください
新料金プランに伴う変更点
チャーター(貸切)
通常コース→ショートコース
変更内容 釣行時間は同じで料金が変更になります。
スタンダードコース 新登場プラン
今後のスタンダード(通常)コースになる新コースです。
出船時間がある程度限定されますが格安な6時間コースです。
ロングコース コース名変更なし
出船時間が自由に設定できる6時間コースです。
変更内容 釣行時間は同じで平日料金を設定しました。
1日コース コース名変更なし
出船時間が自由に設定できる8時間コースです。
変更内容 釣行時間は同じで平日料金を設定しました。
乗合
朝便、夜便の料金の一部変更。
ビッグベイト便に関しては、変更なし。
お得な料金設定なスペシャル朝便を追加しました。
一覧表
チャーター | 1名 | 2名 | 3名 | 1名増 |
ショート (下段 平日) |
32000 26000 |
32000 26000 |
33000 27000 |
10000 8000 |
スタンダード (下段 平日) |
36000 32000 |
36000 32000 |
36000 32000 |
10000 8000 |
ロング (下段 平日) |
42000 36000 |
42000 36000 |
42000 36000 |
12000 10000 |
1Day (下段 平日) |
60000 50000 |
60000 50000 |
60000 50000 |
20000 15000 |
乗合 | 1名 | 2名 | 3名 | – |
スタンダード | 15000 | 13000 | 12000 | – |
BB | 16000 | 16000 | – | – |
SP | 18000 | 16000 | 14000 | – |
12/22 午前船にて88cmキャッチで現在の暫定1位です。
今シーズンもやってきました毎年恒例のジギング選手権 今年も当然開催します(というか開催してます) 期間は2018/12/1~2019/2/28の3ヶ月間 優勝賞 続きを読む →
なぜ当ガイドサービスは、「Real」なのか… およそ20年前 Realは始まった 当初そのネーミングを何とするか? 考えた そして答えは、すぐに出た   続きを読む →
RealのCapである私Cap.Moritaのタックルを紹介いたします。 Realでは、他船とは少し違うタックルをお勧めしておりますが、もちろん「それでなくては 続きを読む →
Realで活躍しているボートの紹介 艇体 トライトン社 22SeaFlight エンジン YAMAHA F175(175馬力4サイクル) エレキ Garmin 続きを読む →