なぜ今になってジャイアントベイトなのか…

今年の12月(今月)になって重い腰を上げて?始めたジャイアントベイト(以下GB)

何故に今になって急にGBに手を出したか?

とその前にビッグベイト(以下BB)とGBの境界線は?

これについては、明確な定義は無いようなので私(Real)的に勝手に定義すると…

長さで300mm以上かつ重量200g以上とします
*諸説あるのであくまでReal的な解釈です

具体的に(シーバス的にメジャーなところを)挙げれば

  • DRT クラッシュ・ゴースト(一番メジャーかな?)330mm、約235g
  • Desp ギラギラコウゲキ(一部で人気)370mm、約330g
  • DRT FRENZY(現在入手困難)400mm以上、約290g
  • ガンクラフト 尺ONE 303mm、約265g

メジャーどころでいえばこのあたりになるのでしょうか?
*勝手な解釈からするとシマノ アーマージョイント280やワイルドビート等はGBではなくBB扱いですかね…

なぜこのように定義したかというと、これから説明する私がGBに手を出し始めた理由と密接に関係があるから

少し話がそれてしまったが、なぜ今になってGBを始めることになったかですが

話は2年ほど遡るのだが当時は、まだGBを使っているアングラーはほとんどいませんでしたが、そんな中数名のゲストがクラッシュゴースト(以下ゴースト)で釣りたいとのリクエスト

ルアーのアクショを見てみると普通に釣れそうな感じ

もちろんすぐに結果は出たものの、まだまだ「そんなので釣れたら楽しいよね」的な存在だった

そんな感じで昨年、そして今年へと…

ところが今年の11月に入ったあたりでしょうか

通常のBBで朝マズメの入れ食いタイムが終了したあとBB各種では、全く反応がなくなった後にGBにだけ異常に反応することが何度か有った

何かあるのかな~

そんな疑問と発見の中でもっと「こうしたら」とか「ああしたら」という思いが強くなってくる

ゲストに説明しても細かいニュアンスがきちんと伝わらずもどかしい

ならいっそ自分でやるかってことに…

手始めに手持ちの一番大きなルアーってことでワイルドビートやi-Slide262等で試してみるも何か違う??

半端な大きさでは、駄目みたい

ということで入手しやすい↓を手に入れる

370mm、330g

とりあえず手持ちのロッドにぶら下げてみる

重い…

まずは、投げ練

以前に350mlペットボトルに水を入れて(350g)を投げ練したことはあったので全く投げられないことは無いが果たして釣りになるのか?

とりあえずガイド中も投げ練がてらに投げ続ける

釣り方自体は、頭の中には明確にある

後はキャスト…

幸いにもそんなにロングキャストしなくても良いポイントで初日にして無事1本目キャッチ成功!

これで釣り方に大きな間違いは無いことを確信

その後も毎回出船ごとに1~2本ずつではあるが順調に釣果を重ねていく

およそ2週間で25本ほどキャッチ成功(バイト数は、その3倍以上)

そんな中で、やはり始める前に経験したGBにしか反応がない状況に何度か出くわす

ゲストのBBやその他のルアーには、一切またはあまり反応がない状況で明らかにGBのみ好反応

そんなことが数日間という短い期間でも多く体験することに…

元々私の釣りは、「遊び」が無い

釣れないかもしれないけどこんなので釣れたら楽しいね!

な~んていうのは、私的には全く無い

とにかく実釣(実益)主義

釣れること、釣ることにとことんこだわるのが私流
*もちろんゲストの皆さんは、それぞれの釣りスタイルで全く問題ありません
自由に好きなように釣っていただけたら幸いです(^^)

実益主義の私がGBに手を出した理由がまさに「そこ」

今まで釣れなかった魚が釣れるようになる

そんな期待から今後もGBを研究していこうと思います

コメントを残す