昨晩(5/20)に出船直前で手に入れた
がまかつ ラフィン300
ゲストに協力の元、使えるルアーかどうかのテスト
下準備として、まずは要らないトリプルフック3つとも外す
*流石がまかつ、ナノスムースコートのRBMH BB用フックと高級フックがついているので捨てずに取っておく(^^)
ヘッドショットシステムにフック変更
あとは、現地でフック外し多分+αのウエイト調整
ウエイト調整は、割と簡単に決まる
早速スイムチェック!
とりあえずウエイトだけ調整したのみで結構良い感じ
というかかなり良い感じ
正直これがあればゴースト要らないかも…マジで
あとは、釣るだけ
期待値大で投げ倒す
途中軽くジョイントチューンもしながらひたすら投げる
しかし、今日はお魚のご機嫌悪くゴーストやスラスイ、ダウスイと色々投げてるゲストにも無反応
3時間近く経過したところでようやくダウスイ投げてたゲストに80UPと思わしき魚ヒット!
が…
その直後にようやく私のラフィン300に初バイト&ヒット
こちらも80UP確実の魚
写真を撮りたいのでランディングしようとしたが、タモ入れに手間取りさようなら…
この時期の魚は秋の1.5以上のパワー&暴れっぷり
ジャイアントベイトは、とにかくバレる
その後もゲストとともに数バイトあったがキャッチに至らずタイムアップ
まあ、でも釣れることは分かったのでしばらくこいつで攻めてみよう
ちなみにサイズ感は↓こんな感じ

上から
ギラギラコウゲキ
ラフィン300
クラッシュ・ゴースト
ダウズスイマー220SF
とこんな感じです
ちょっとデザイン的には、野暮ったい感じなのと今のところ2色展開しか無いのがさみしいが、ルアーの性能としては非常に優秀でした
しかも安い!
って15000円のルアーを安いって言ってる時点で頭がバグってますが、ギラギラコウゲキ25000円、ゴースト27000円等に比べれば爆安?
しかも面倒なセッテイングも最小限
しばらくは、メインアイテムになりそうなくらいお気に入り(^^)
LINE公式アカウント始めました
最新情報やお得な情報を配信いたします
ご登録お願いします
